会社概要

  1. TOP
  2. 豊富はなやについて
  3. 会社概要

会社概要

代表取締役 武藤 尚

代表あいさつ

代表取締役 武藤 尚

昭和43年、後藤 交氏によって、豊富はなやは創業され、地域の皆様との絆を大切にし、地域密着の葬儀社として、多くの方々から愛されてまいりました。

平成20年に、後藤氏から事業を引き継ぎ、㈱豊富はなやとして法人化しました。

私たちは、お葬式は故人を手厚く弔うと同時にご家族の悲しみを癒す重要な文化と捉えています。また、故人に敬意と感謝の気持ちを込め、ご家族が故人の思いを受け継ぎ、未来に向かって前向きに歩み出すきっかけとなる大切な機会と考えています。

令和5年4月に、地域の皆様が快適な環境で故人との思い出を語り合い、大切な最後のひとときを過ごすために、豊富町に西天北地区に初めての葬儀場「とよはなホール」を建設しました。

私たちは、ご家族の精神的、経済的な負担を軽減し、時代のニーズに応え、豊富町と幌延町の儀礼文化に新たな価値を提供していくことを目指しています。

これからも、地域の皆様との絆を大切にし、ご期待に応えるため、最善の努力を続けてまいります。どうぞより一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 武藤 尚 経歴

1974年生まれ。稚内高校卒業後は、東京の専門学校で舞台演出・美術を学び、卒業後は都内の葬儀社に就職。帰郷後は実家の稚内市の葬儀社㈱武藤はくぜんに入社、平成二十年に㈱豊富はなや 代表取締役に就任。令和元年に㈱武藤はくぜん 代表取締役に就任。

第五十五代稚内青年会議所 理事長、稚内商工会議所青年部初代会長、稚内南中学校PTA会長など歴任。

会社概要・沿革・社史

豊富はなや会社概要

会社名 株式会社 豊富はなや
代表者 株式会社 代表取締役 武藤 尚
創業 株式会社 昭和43年
TEL 代表番号: 0162-73-4306
フリーダイヤル:0120-231-059
所在地 〒098-4110
天塩郡豊富町字豊富大通3丁目
事業内容 総合葬祭業
◆各種葬儀の施行
◆仏壇・仏具の販売
◆生花(供花・祝花)の販売、
 全国配送
◆霊柩運送事業 ◆料理
営業地域 豊富町、幌延町

沿革

昭和43年10月 後藤 交 氏が豊富はなやを創業
昭和50年 豊富字豊富大通9丁目へ移転
平成20年2月 武藤 尚が事業承継し法人化
令和5年4月 葬儀場「とよはなホール」
をオープン
令和5年7月 本社を豊富町字豊富大通3丁目へ移転

社史

昭和43年10月に、名寄市智恵文で床屋を営んでいた後藤 交(よしみ)と妻の月光子(てるこ)は、豊富町に転居し、葬儀社「豊富はなや」を創業しました。
当時の事務所は、現在のミルクカフェ&雑貨 フェルムの裏に位置していました。

後藤夫妻は、知己のいない中で地域の皆様や寺院とのご縁に恵まれ、夫婦二人三脚で事業を営んできました。この過程で、「人と人の繋がりは非常に重要」という強い信念を抱くようになりました。
その後、幌延町や天塩町などの近隣地域ともご縁が繋がり、昭和50年には豊富町字豊富大通り9丁目の角地に本社を移転しました。

平成20年1月には創業者の後藤 交が逝去し、同年2月に武藤 尚が事業承継し、㈱豊富はなやとして法人化しました。

令和5年4月には、豊富町字豊富大通り3丁目に葬儀場「とよはなホール」を建設し、同年7月には本社を豊富町字豊富大通り3丁目に移転しました。


TOP